第1部:工場見学:「三菱重工業(株)名古屋航空宇宙システム製作所」
13:00 三菱重工(株)名古屋航空宇宙システム製作所
「飛島(とびしま)工場」見学
*航空機胴体及び扉部分の製造現場、宇宙ロケットの製造現場の見学
15:00 「小牧南工場 史料室」の見学
*航空宇宙技術の原点となった「ゼロ式戦闘機」やロケット戦闘機「秋水(しゅうすい)の復元模型を見学、当時のものづくり技術の水準等について説明を受けた。
第2部:フォローアップ研修会(「小牧南工場」会議室にて)
|
挨拶する大平運営委員長 |
16:00〜
●主催者代表挨拶(若松事務局次長)
まず、初めての試みである工場見学を三菱重工労組名航支部の受入れで実現できたことに感謝。受入れに尽力していただいた清水さんに感謝申し上げたい。上級コース半年後のフォローアップ研修会に修了生が元気に参加できたことを喜ぶと共に、各人が考えた職場や組合における課題についての解決策について、この半年間、各人がどのように実践してきたのか、実際にやってみた中で、出てきた新たな問題や経験についてみんなで振り返ると共に、新たな課題などについてもざっくばらんに意見交換、経験交流をして、これからの各人の活動の参考にしていってほしい。
●運営委員挨拶
◆大平運営委員長(明治学院大学教授)
「初めての試みで、今回は工場見学をセットしたフォローアップ研修会が実現した。上級コースの中で、ものづくりの現場が大事なことについて報告を受けたが、実際にものづくりの現場を見せていただき、実感することができた。パワーアップされたフォローアップ研修ができたことを感謝したい。」
◆神田運営委員(明治学院大学教授)
「半年後の研修は非常に効果があると言われている。このフォローアップ研修では、働くことの本質に触れる論議を是非したい」
◆石井運営委員(高千穂大学助教授)
「工場見学をして、ものづくりのすばらしさに素朴に感動した。ものづくりの現場の雰囲気を体感して、有意義なフォローアップ研修の議論がてきることを期待している」
16:30 修了生活動報告「自分の課題解決案とその後の対応」
|
活動報告をする修了生 |
つづいて、全員で「自分の課題解決案とその後の対応」について活動報告を行い、1日目の研修を終えた。
受講生氏名・組合名
|
課題テーマ
|
成尾昭一
三洋電機労組営業総合支部
|
「企業の持続的成長を可能にする労働組合の新たな経営対策〜10年後に向けて〜」
|
清水 敬
三菱重工労組名航支部
|
「慢性的な高残業時の組合サポートのあり方」
|
竹田和之
パイオニア労組所沢支部
|
「時間外労働の減少に向けた工夫」
|
鮫島栄造 日産労連
|
「新組織移行に伴うライフサポート活動
|
高橋英人 昭和電線労組
|
「年次有給休暇の取得率向上」
|
下間啓明
沖電気カスタマアドテック労組
|
「OCAユニオン・社員会統合に向けて(組合員の安全・安心・安定をめざして)」
|
前田千章 いすゞ自動車労組
|
「年休を使った能力開発」
|
向井伸行
三菱重工労組三原支部
|
「組合活動の再構築〜支持される組合とするために〜」
|
|
|
神田先生を囲んで |
大平・石井両先生を囲んで |
18:30夕食交流会で半年振りに旧交を暖める
〈ページのトップへ〉
|