広報ニュース

第174号インダストリオール・ウェブサイトニュース

メルセデス労働者が立ち上がる!

2024-05-02

2024年5月2日:5月13-17日、米国アラバマ州の――世界でただ1つ組合代表のない――メルセデス工場で、労働者が初の組合投票を行う。アメリカの法律に従って、選挙を行うには労働者の過半数が賛成票を投じる必要がある。使用者側は、民主主義と労働者の基本的権利をあからさまに軽視して、近づきつつある投票に影響を与えようと、不安をあおる激しい組合つぶしに関与している。


組合つぶし屋は、組合を設立すれば州から雇用が出ていくことになるとほのめかす広告を利用して、労働者に組合支持の「結果について考える」よう促している。メルセデス・ベンツUSインターナショナル(MBUSI)労働者情報委員会はウェブサイトで、「UAWの過激で利己的な計略について従業員を教育する」と主張している。計画されたメッセージは明白である――私たちは今のところ1つの大家族だが、UAWに投票すればそうではなくなる。

アトレ・ホイエ・インダストリオール書記長は言う。

「その家族というのは、組合に反対する大企業であるらしい。だが労働者は、会社側の言う家族が家父長制的な家族であり、父親がお金を全部せしめ、家族に渡す金額をできる限り少なくする制度であることを忘れてはならない。会社側は、組合が結成されれば、稼いだ金の分配をめぐって、より強力な労働者と交渉しなければならなくなることを知っている。もちろん、彼らが求めているのは組合ではなく金だ。これは家族とは何の関係もない。家族とは、あなたの世話をし、あなたが公平な取り分を得られるようにする単位だ。会社のアプローチは嘆かわしいものであり、まったく労働者のためにならない。」

アラバマの投票に先立って、4月にチャタヌーガのフォルクスワーゲン工場で勝利が達成され、1940年代以降初めて、米国南部で選挙を通して組合が設立された工場になった。

そして、組合が違いを生じることを示す勝利がまた1つ達成され、4月26日、UAWがダイムラー・トラックと暫定合意に至った。この合意には、4年間で25%の一律賃上げと、初めての利益分配制と生計費調整が盛り込まれている。

「成功は成功を育む。チャタヌーガの労働者は勝利を求めて懸命に闘い、成功を収めた。世界で最後に残った未組織のフォルクスワーゲン工場だったが、このたび職場で発言権を得る。伝統的に反組合の米国南部で流れを変える動きであり、私たちは今月の投票に向けてアラバマのメルセデス労働者を支援している」とアトレ・ホイエは言う。

 

【原文記事URL】

https://www.industriall-union.org/mercedes-workers-stand-up

次のニュース »