パキスタンの大惨事で労働者300人が死亡
2012-09-13
2012年9月11日、パキスタン・カラチの被服縫製工場とラホールの製靴工場で壊滅的な火災が発生し、300人を超える労働者が死亡した。
インダストリオール・グローバルユニオンは政府当局の怠慢に対して憤りを表明し、今日レイバースタートのキャンペーンを開始、パキスタン政府に対し、調査と責任者の処罰、死傷者への補償金支払いを要求した。
さまざまな報道によると、工場の建物が基本的な火災安全基準を守らず、非常口を設けていなかったため、労働者は逃げることができなかった。
カラチのシンド産業貿易地区(SITE)のハブ川通りにある被服縫製工場、アリ・エンタープライズの火災では、289人を超える労働者が死亡。犠牲者の多くが地下に閉じ込められて窒息死した。大勢の労働者が脱出しようと建物から飛び降り、大けがを負った。この工場は違法に開設され、工場法に基づいて登録されていなかった。4階建ての被服縫製工場には出口が1つしかなく、防火・消火器具もなかった。すべての窓に鉄格子がはめられ、出入口と階段には製品や半製品が所狭しと並べられていた。
給料日だったため、火災発生時には工場内に1,000人もの労働者がいた。工場の地下は消火用水で水浸しになり、まだ多くの遺体が瓦礫に埋もれているおそれがある。また、多くの労働者が第三者契約に基づいて雇用され、採用通知もなく、政府の社会保障機関や労働者福祉委員会に登録されていないため、遺体の身元確認が難航を極めているとの報道もあった。
ラホールにある4階建ての製靴工場で発生したもう1件の火災事故では、約25人の労働者が死亡した。この工場は同市の住宅地域にあると言われている。速報によると、事故の原因は、労働者が停電中に発電機を回そうとしていたときに火花が発生し、製靴用の化学薬品に引火したことだという。
インダストリオール・グローバルユニオンは、全国労働組合連盟(NTUF)、パキスタン金属労連(PMF)、パキスタン化学エネルギー鉱山一般労連(PCEM)、繊維被服皮革労連の加盟組織とともに、政府当局の怠慢を批判し、工場所有者に対する即座の措置、遺族への適切な補償金、負傷した労働者への医療費支給を要求した。
ユルキ・ライナ・インダストリオール書記長はパキスタン首相への書簡で次のように書いた。「パキスタンは2010年の労働政策の目標として、すべての労働者に対する公正で人間らしい労働条件の保証を掲げています。パキスタンの労働者の30%を占め、極めて非人間的な労働条件のもとで働いている被服労働者・製靴労働者に、この政策を今こそ何としても適用してほしいと思います」
ナシル・マンスールNTUF書記長は、「パキスタンの工場は職場というよりも危険建築物であり、労働者は人間ではなく奴隷のように扱われている」と述べた。NTUFは9月12日に組織された抗議デモで、労働者代表機関との連携による工場の厳密な検査、工場法に基づく全工場の登録、安全衛生法の本格実施、契約制度の撤廃、雇用時における全労働者への採用通知発行、福祉制度への労働者の登録を求めた。NTUFは犠牲者の遺族と連帯するために、パキスタン労働党による9月15日の全国スト指令も支持している。今日、下記サイトのレイバースタートで行動を起こし、パキスタン首相に書簡を送ろう:
http://www.labourstartcampaigns.net/show_campaign.cgi?c=1570
次のニュース »