新着情報
- 金属労協「政策研究会」円高是正に向けて政治顧問と意見交換(2012年2月22日) [政治顧問との連携]
- 第3回戦術委員会(2012年2月22日) [春闘 新着情報]
- インダストリオールウェブサイトニュース [インダストリオール・ウェブサイトニュース]
- 第12回日独金属労組定期協議(2012年2月1~2日) [定期協議]
- 第43回労働リーダーシップコース(2012年1月11~28日) [労働リーダーシップコース]
- 2012年度最賃連絡会議(2012年1月25日) [最低賃金連絡会議]
- 闘争推進集会(2012年1月24日) [春闘 新着情報]
- 経団連「経営労働政策委員会報告」に対する金属労協見解(2012年1月24日) [春闘 新着情報]
- 第2回戦術委員会(2012年1月23日) [春闘 新着情報]
- 第43回労働リーダーシップコース開校(2012年1月11日) [労働リーダーシップコース]
- 機関紙「IMF-JC金属」第555号(2012年1月1日発行)
[機関紙]
- 2012-13年 政策・制度課題
[政策・制度課題]
- 東京と神奈川県の2011年度特定(産業別)最低賃金額改正に対する金属労協見解(2011年12月21日) [取り組み状況]
- 第1回戦術委員会(2011年12月14日) [春闘 新着情報]
- IMF(国際金属労連)中央委員会で決議(2011年12月7日) [機関・地域会議]
- 第54回協議委員会(2011年12月2日) [機関会議報告-協議委員会]
- 機関紙「IMF-JC金属」第554号(2011年12月1日発行)
[機関紙]
- IMF・中華全国総工会共催「グローバル化と労組戦略に関するセミナー」(2011年11月29~30日) [その他各種会議・活動]
- 第9回海外労使紛争防止セミナー(2011年11月28日) [「海外での健全な労使関係構築」労使セミナー]
- 第6回国際労働研修プログラム(2011年11月6~12日)
[国際労働研修プログラム]