|
鈴木議長挨拶(要旨) |
|
2003年闘争は、春闘改革の方向を決定づける年である。JCの方針でも中長期の方向を提起しているが、春闘のあり方を考えるには、賃金を決定付ける要素である、@経済成長率、A物価動向、B労働市場の動向、C産業・企業の業績動向、の変化を見据えなければならない。@については、今後中長期的にみると、発展途上国の追い上げ、地球環境問題、消費者意識の変化、少子高齢化など、大量生産大量消費による経済成長の制約要因が増大していること、Aについては、今後かつてのような大幅なインフレは考えにくく、物価と賃金の関係も従来とは変化すること、Bについては、若年者の失業が10%を越えている現状や、4人に1人が非典型労働であるもとでの労働組合の役割、Cについては、パイが小さくなり、企業再編が進むもとでの労働条件のあり方、などが課題である。こうした春闘を取り巻く環境変化に対応できる労働運動を構築していく必要がある。賃金についても、本来は労働協約の一部として決定すべきであることからも、総合労働条件改善として取り組む必要がある。 |